徒然なるままに、釣り歩く・・・。釣れ友達(fish)なるままに・・・。
6月14日、中部の名河川「長良川」に行ってみました。
さすがにこの時期ともなると、鮎師が賑わいをみせています。
そんな中、鮎師の入川する前に、早朝だけ本流を狙ってみました。
サツキマスのヒットに期待が膨らみます。
良い流れを見つけてルアーを送り込み…、
そしてヒット!!
ランディングしたのはサツキならぬ「アマゴ」でした。
サイズは26cm程でした。
※残念ながら、デジカメでの撮影をしていなかったので、
お披露目できません(汗)
その後は鮎師も多数入川して来た為、渓流へと移動となりました。
この時期の渓流は、風は涼しく緑が眩しい…、とても気持ちの良い
時間を楽しむ事ができます。

渓流タックルに持ち替え、いざキャスト!
最初に来たのは綺麗なアマゴでした。でかくはないけど、
綺麗な魚体にうっとり…。癒されます。

その後は、今では希少とも言える「ヤマトイワナ」をキャッチ!
撮影したのち、優しくリリースしました。
いつまでも、こんな魚が川に居て欲しいものですね。

その後も夕暮れまでポツポツ魚に遊んでもらい、岐路に着きました。
さすがにこの時期ともなると、鮎師が賑わいをみせています。
そんな中、鮎師の入川する前に、早朝だけ本流を狙ってみました。
サツキマスのヒットに期待が膨らみます。
良い流れを見つけてルアーを送り込み…、
そしてヒット!!
ランディングしたのはサツキならぬ「アマゴ」でした。
サイズは26cm程でした。
※残念ながら、デジカメでの撮影をしていなかったので、
お披露目できません(汗)
その後は鮎師も多数入川して来た為、渓流へと移動となりました。
この時期の渓流は、風は涼しく緑が眩しい…、とても気持ちの良い
時間を楽しむ事ができます。
渓流タックルに持ち替え、いざキャスト!
最初に来たのは綺麗なアマゴでした。でかくはないけど、
綺麗な魚体にうっとり…。癒されます。
その後は、今では希少とも言える「ヤマトイワナ」をキャッチ!
撮影したのち、優しくリリースしました。
いつまでも、こんな魚が川に居て欲しいものですね。
その後も夕暮れまでポツポツ魚に遊んでもらい、岐路に着きました。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
和田
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
スポンサー