徒然なるままに、釣り歩く・・・。釣れ友達(fish)なるままに・・・。
5月11日九頭竜川で釣ったヤマメです。
河口まで,行ってきたのか銀ピカで,体高のある魚体をしていました。和田ミノ-9cmオイカワカラ-のトゥイッチングにきました。


サクラマスを狙っていたので、ルア-が、大きく、アタリは有るが、フッキングしないことが、多い。今年2匹目です。でも、狙いはあくまでも60アップです。
5月17,18日、アユ、アマゴで有名な、岐阜県馬瀬川へ毎年行われ、今回4回目でしたが、馬瀬川フイッシング講座の講師としてバスデイの、川島氏、齋藤氏、と行ってきました。


ルア-の他にも、えさ釣り、鮎釣り、テンカラ、フライフイッシングなどの講座もあります。講座は、土、日で行われ、夜は温泉に入り、バ-ベキュ-をして、民宿に、泊まり、釣りが出来、料金も、安いので最高です。



講義内容は、初日午前中と午後2時頃まで教室でルア-概論、基礎講習(ノット、釣りマナ-)などの後川に入り実践、2日目は、朝から昼食をはさみ、午後3時まで釣りをしました。その後、ジャンケン大会などもあり、終了証書をいただき3時半解散となりました。
来年も開催予定ですので、女性の方、初心者の方、道具の無い方でも
参加出来ますので参加してみてはいかがでしよぅか。
詳細は、http://www.mazegawa.com/koen/academy/を見てください。また、馬瀬川のアユが有名ですが、昨年行われた利きアユ大会スペシャルin東京で馬瀬川のアユが1位になりました。



日本1旨いアユが育つ水の綺麗な川を維持するには地元の人の努力が有るのです。私たち釣り人も感謝です。下呂市の中にはいくつもの泉質の違う
温泉が楽しめるし、馬瀬川沿いにわ所々にトイレが設置してあるので女性のかたも安心です。行った事のない人はぜひ行って見てわいかがでしよぅか。

河口まで,行ってきたのか銀ピカで,体高のある魚体をしていました。和田ミノ-9cmオイカワカラ-のトゥイッチングにきました。
サクラマスを狙っていたので、ルア-が、大きく、アタリは有るが、フッキングしないことが、多い。今年2匹目です。でも、狙いはあくまでも60アップです。
5月17,18日、アユ、アマゴで有名な、岐阜県馬瀬川へ毎年行われ、今回4回目でしたが、馬瀬川フイッシング講座の講師としてバスデイの、川島氏、齋藤氏、と行ってきました。
ルア-の他にも、えさ釣り、鮎釣り、テンカラ、フライフイッシングなどの講座もあります。講座は、土、日で行われ、夜は温泉に入り、バ-ベキュ-をして、民宿に、泊まり、釣りが出来、料金も、安いので最高です。
講義内容は、初日午前中と午後2時頃まで教室でルア-概論、基礎講習(ノット、釣りマナ-)などの後川に入り実践、2日目は、朝から昼食をはさみ、午後3時まで釣りをしました。その後、ジャンケン大会などもあり、終了証書をいただき3時半解散となりました。
来年も開催予定ですので、女性の方、初心者の方、道具の無い方でも
参加出来ますので参加してみてはいかがでしよぅか。
詳細は、http://www.mazegawa.com/koen/academy/を見てください。また、馬瀬川のアユが有名ですが、昨年行われた利きアユ大会スペシャルin東京で馬瀬川のアユが1位になりました。
日本1旨いアユが育つ水の綺麗な川を維持するには地元の人の努力が有るのです。私たち釣り人も感謝です。下呂市の中にはいくつもの泉質の違う
温泉が楽しめるし、馬瀬川沿いにわ所々にトイレが設置してあるので女性のかたも安心です。行った事のない人はぜひ行って見てわいかがでしよぅか。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
和田
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
スポンサー